RUGBY WORLD CUP™ PROUD HOST

淡路人形浄瑠璃

古くから人形操りが伝わった淡路島は、江戸の初めに浄瑠璃・三味線と結びついて芸能としての人形芝居が生まれた、人形浄瑠璃の発祥地である。
18世紀初めには44の座があり人形役者はおよそ1000人、巡業によって全国100カ所以上に人形を伝えたという。
三人遣いで頭が文楽人形のものより二まわりほど大きく、野外の小屋で行われたため所作が派手で義太夫の語り口も豪快である。
一時は衰退したが近年復興し、現在は淡路人形座によって常時上演され後継者の育成に努めている。
また近隣の三原高校でも創部50年のクラブが伝承に尽力している。
   
TM © Rugby World Cup Limited 2015. All rights reserved.